2009-08-25

最終日(7日目)終了。

本日をもって夏スク終了。終わってみれば本当に楽しい1週間であった。毎日これだけ勉強して過ごしたのも久しぶりである。さて、肝心の最終試験の方だが…。

・芸術(美術)
「源氏物語絵巻」の中で使われる技法の説明。難なく回答。
・芸術(音楽)
①リスニング問題 - 作曲者名・作品名・なぜその曲であると判断したか(曲の特徴)を簡単に説明⇒問題なし
②ある作曲家が活動した時代における、音楽的な社会状況の説明⇒問題なし
③授業全般で鑑賞した楽曲と自分が普段聴く曲とを比較し、自分の観点で論じる⇒結果を待つ

という具合であろうか。
この2科目は(正確に言うと1科目であるが)特に文学部(西洋系)の人への履修を進める。特に音楽はむしろ取るべきである。音楽・文学・美術は、その時代を表すのに共通した性質を持っている。音楽を知る事で、文学を学ぶ上での"幅"は必ず広がる。実際に、文学の中にも音楽の話が散乱している。しかし、注意が必要だ。音楽に全く興味のない人や、音楽は好きでも自分の好きなジャンル(殻)に閉じた人にとっては、眠い以外の何ものでもない授業である。

…とここまでは飛行機の中で書いたが。家に帰るとどっと疲れが。
この先はまた別の機会に。

No comments:

Post a Comment

失礼ながら、いただいたコメントへの返事を控えさせていただく場合があります。申し訳ありません。
I am excused that I might not write back to each comments. But it is always welcome. Thank you!