2010-01-24

科目試験 政治学(A)

23日の土曜日に受験。慶應義塾大阪リバーサイドキャンパスにて。
問題の全てを書く事は控えるが、以下のような感じ。
「共産主義の思想と特徴を考察」
対策していたところの的は得ていなかったが、それなりに考察を加えてみた。

そして試験の5分前の告知が8分前ほどにされていたような気がした。正直焦った。
時間が勝負の試験、試験官はどの時計を基準にするのか、伝えるべきだと思う。

毎度の事だが期待せずに待つとしよう。

2010-01-16

科目試験受験受付票 受理

ついに残すところ1週間。受付は無事に「許可」された。政治学(A)。持込は不可。
いつも思うが、手書きノートくらいは持ち込ませてくれないだろうか…。



Twitterを追加⇒


2010-01-09

政治学(A) 科目試験対策-新手法-非採用

科目試験対策におけるマインドマップによる情報整理をやめた。
だが、こういう情報整理の方法があると知っただけでも十分に収穫はあった。例えば、レポートや卒論での自分の考えとそれに至った経緯などを整理するにはピッタリの方法だ。マインドマップの質を上げる事が、レポートの質を上げることになる…と信じる。
その反面、1冊のテキストの要点を書き出し、整理するような場合には(自分は)不向きだと感じた。
やはり、一つ一つ丁寧にノートに書く方がよい。

そこで政治学(A)の対策だが… 毎日コツコツと続けるのがよい。
新年になり、今のところ仕事も落ち着いているので。残り2週間の時間も大事に使わなければ。

2010-01-05

政治学(A) 科目試験対策-新手法

科目試験対策に一番効果的なのは、どれだけ「過去問」を収集できるかだと思う。(勿論、収集するのみではなく、全てに自分なりの回答を用意する必要がある。)
今回、その対策に自分にとっては新しい方法を使うことにした。「マインドマップ」

…続きは明日にでも。

2010-01-02

あけましておめでとうございます。

謹賀新年。ついに2010年。
10年ほど前、会社では「2010年には自分達の扱う商品でこんな事ができるはず!」とのビジョンがあった。その世界は、まさにBack to the Future以上の環境。10年前の自分からすると、今の世の中はそう感じれる世界なのかもしれない…。
そして、10年前の自分は、10年後の自分が大学に行き、単位取得に切磋琢磨しているなど想像もしていなかった。

今年の目標はブログの更新。
本ブログの更新をする為には、常に行動を起こし続けなければならない。

ひとまず1月の科目試験は「政治学(A)」
過去問をあさって対策に励む。
レポートの結果も…。なんとなく落としているような気がする。なぜなら、何を書いたかあまり覚えてないから。という事は、自分が納得できる中身になっていなかったという事。…やばい。